梅干しづくり

YOLOでは、だーれも梅干しを作ったことがありませんでした。
ある日、YOLOに通う一人の青年がいいました。
『梅干し作りたい・・・』
と。
『YOし! つくLO!』

と、安請け合いをしてしまいました。

それから月日が流れ、梅干し作りの季節がやってまいりました。

まずはYoutubeで、梅干しの作り方を検索。作り方を工程ごとにメモ。

材料を揃えました。

でも、作り方がいまいちわからないので、なんとなく雰囲気的に来年に持ち越すかんじでした・・ しかし

『梅干し、つくりたい』

と、彼から再度、要望がありました。

このやりとり、実は彼にとってとてもすごいことなんです。

彼のこの行動についに私の重たい腰も動き、梅干しを作ることになったのです。

そして、彼はこんなことを言ってきました。

お世話になった人に、自分が作った梅干しをプレゼントしたいと。



完成!!

合同会社イデオモーター

合同会社イデオモーターは、『架け橋になれる人と事業』を経営の基本とし、福祉事業を通して、『生活と健康』、『より良い人生の時間』に寄与し、『自己実現』と『生活の質質の向上』に貢献します。問題を抱えた者同士が互いに協力し、新しいサービスや価値を創造していきます。社名ideomotor は、『きっとできる』、『こうなりたい』といった前向きな思考と行動を形づくり、実現していくチカラです。

0コメント

  • 1000 / 1000